9月20日、21日に宮崎支部に関西棋院 結城聡九段がお見えになり、指導碁会や団体戦の大会が開催されまっした。
鹿児島県連からは和田さんと谷口兄弟の「Under80 鹿児島代表」チームが見事優勝しました!
今回の決勝戦では三将副将戦が1勝1敗で、大将戦で勝ったほうが優勝というなか高レベルの戦いで見事勝利!
しかも和田さんはお相手の時間切れ勝ちを狙わずに自分の時間を相手に与えて、盤上の勝負にしての勝利に、親睦大会で正々堂々とした振る舞いに谷口兄弟や宮崎県内の子供たちが感銘を受けたそうです。
人格形成としても素晴らしい経験をさせて頂きました。
今回、参加した鹿児島の人たちは調子がよく全員予選リーグ3局プラス順位戦の4局打てましたが全員勝ち越しという好結果!
結果だけみると鹿児島の段位設定が甘いようにも感じますが、たとえば自分なら置碁は5目勝ち、互先はコミかかって3目半勝ち、残り2局は中押しで1勝1敗なので、ギリギリの勝利みたいな感じでしたので、好結果はたまたまだと言えます。
しかしそれでも皆さん負けても和気あいあいで素晴らしい大会でした。
宮崎県の皆さまの人間性の素晴らしさと料理のおいしさで最高の2日間でした。
本当にありがとうございました!
次は来年2月22日!熊本市で「つるりん杯熊本」です!!
鶴山淳志八段、林漢傑八段、安田明夏初段が確定です!(星合志保三段も来るかも?)
鹿児島からもすでに数名参加希望がでておりチームメンバー募集しておりますので、個人でも参加したい方は、
にメールください!
初心者から参加できますので棋力を問わずご連絡ください。
0コメント